【リズと青い鳥】アニメ考察記事だけ読んで暮らしたい

 

f:id:happy-megane:20190130194707j:plain

アニメが無ければ生きていけないオタクブロガーのナマステです。今回の記事は京都アニメーションの最高傑作「リズと青い鳥」についての考察まとめ記事になります。

リズと青い鳥とは?

www.youtube.com

PVは何パターンもあるんですけど「特報第2弾」版が一番良いです。「高校三年生最後の青春、さよなら私の青い鳥」このナレーションが至高です。

リズと青い鳥』は、2018年4月21日に公開された日本の長編アニメーション映画。高校の吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美を主人公に、卒業を控えた高校3年生の二人が「高校最後のコンクール」に挑む青春模様を描く。

監督は『映画けいおん!』『たまこラブストーリー』『映画 聲の形』などを手がけ受賞歴もある山田尚子が担当する。

本作は『響け!ユーフォニアム』の続編でありスピンオフという位置付けではあるが、"1本の独立した映画"としても成立するよう制作されている

感想記事集めました

アニメ映画を視聴し終わった時に、必ず感想記事を読み漁って自分では気付けなかったポイントを復習したりして作品に対する理解を深める作業が好きです。

「リズと青い鳥」は物語の抑揚を初見では計りにくく、登場人物の心情を所作や色使いなどで何とか汲み取らないといけない、まさに考察向けのアニメ映画となっています。

世が世なら新世紀エヴァンゲリオン並みの考察本が多数出版されていたと思いますが、今は平成後期なので考察はネットへと舞台を移行しており読んでみれば優れた考察ばかり。

良い機会なので考察オタクの私が思わず唸った記事をいくつか紹介させて頂きます。ネタバレ含む記事があるので未視聴の方は注意が必要です。

ECRIT-O

ecrito.fever.jp

物語る亀

blog.monogatarukame.net

 このサイトはアニメ考察に優れてます。大御所の域ですね。

Real Sound

realsound.jp

 たまーにアニメ映画も扱う批評サイトです。

アニメとスピーカーと

kato19.blogspot.com

名シーン4選がぴったり一緒。わかる。

ヤンキーになりたかった

ifyankee.hatenablog.jp

起こらない事件について言及されてます。

人間関係を描写する際に便利なのは、ぶつかり合い互いに本音を言い合うことで理解が深まるというストーリーや独白による内面の吐露だが、『リズ』においてそれはほとんど存在しない。

台詞やアクションの代わりに雄弁なのは、言いよどみ発されなかった台詞や細かな動き(作画による演技)である。

 一部引用させて頂きました。洞察力凄い。

よう氏

note.mu

めちゃくちゃ長い感想記事なんですけど、映画視聴済みならスラスラ読めます。

終わりに

アニメ好きの方の考察記事は、とても繊細だったり、念入りに作品の事を自分の中で噛み砕いて熱気を帯びたまま書き綴ったりと、種類がとても豊富なので読んでいて楽しいです。

皆さんもお気に入りのアニメ映画を見つけたら「感想記事」も合わせて読んでみては如何でしょうか?きっと新たな発見があるはずです。